こんにちは、ヨシです。
今回は『葬送のフリーレン』を紹介します。
以前から「読みたい」と思っていた作品だったのですが、この度『サンデーうぇぶり』という漫画アプリで無事出会うことができました。
この漫画の主人公フリーレンは“エルフ”という種族です。
“エルフ”とは、北欧神話を起源とし、美しい容姿を持ち、森や泉に居を構え、不死あるいは長命で、魔法の力を持っていると言われています。
『葬送のフリーレン』でもその設定は大きく違わないのですが、千年以上の時を生きる長命なエルフの独特な価値観の描き方がとても新鮮で面白かったので、そこにも触れつつレビューしたいと思います。
それでは、いってみましょう!
『葬送のフリーレン』とは
- 原作:山田鐘人
- 作画:アベツカサ
『葬送のフリーレン』は、2020年から「週刊少年サンデー」で連載されている漫画で、現時点で単行本は9巻まで発刊されています。
「マンガ大賞2021」大賞受賞、「このマンガがすごい!2021・オトコ編」第2位など、数々の受賞歴があり、アニメ化も決定した大人気漫画です。
あらすじ & 登場人物
勇者ヒンメル、戦士アイゼン、僧侶ハイター、魔法使いフリーレンは、10年もの旅路の果てに、魔王を倒し、世界を救った勇者パーティーである。
王都に凱旋した夜、祝勝の宴で50年に一度の流星群「半世紀流星」を見た4人は、次回もそれを見る約束を交わしパーティーを解散したのだった。
50年後、再会を果たした勇者一行は、流星群を鑑賞し、その後まもなくして年老いたヒンメルは人生の幕を下ろす。
彼の葬儀で、彼のことを何も知らず、また知ろうとしなかったことに後悔し涙したフリーレンは、人間を知るための旅に出ることを決意するのだった──。
- フリーレン…魔王を倒した勇者パーティーの魔法使い。エルフなので長寿。ヒンメルの死をきっかけに人間を知るための旅に出る。
- ヒンメル…魔王を倒し、世界を救った勇者。正義感が強く非常に仲間思いだがナルシスト。
- アイゼン…勇者パーティーで前衛を担当したドワーフの戦士。寡黙な性格。
- ハイター…勇者パーティーの僧侶。お酒大好きで都合が悪いと笑ってごまかす食えないヤツ。
- フェルン…ハイターに拾われ、フリーレンの弟子となった魔法使いの少女。時間にルーズなフリーレンの世話を焼く係。
- シュタルク…アイゼンの弟子。戦士として大きな才能を持つが臆病者。アイゼンの紹介でフリーレンとともに旅をすることに。前衛を担当。
『葬送のフリーレン』の面白いところ

『葬送のフリーレン』の面白いポイントを解説していきます。
ノスタルジーな雰囲気と大冒険のいいバランス
勇者ヒンメルとの想い出に触れ、彼を再び知っていくノスタルジーな旅路をメインに、時折冒険要素が差し込まれることで、ダレることなくグイグイと読まされてしまいます。
というか、魔王を倒した“後日譚”だから「平和になった世の中を想い出に浸りながらゆるりと巡るだけでしょ?」とか思ってました…ごめんなさい。
ドラゴンを倒したり、魔族の残党から都市を救ったり、一級魔法使いの昇格試験でライバルと競い合ったり、普通に大冒険してて楽しかったです。
ちなみに、作品タイトルにもなっている「葬送のフリーレン」とは、歴史上で最も多くの魔族を葬り去った魔法使いフリーレンの異名でもあります。
そんな“絶対的強者”が、どんな困難な状況でもきっと何とかしてくれるという安心感、それもこの漫画を気持ちよく読めるひとつの魅力かなと思いました。
エルフの価値観の掘り下げ方が面白い
「エルフは寝坊助」
勇者一行の旅の途中、フリーレンはよく朝寝坊をしてヒンメルに怒られていました。今でもフェルンに怒られたりするのですが、ボクはこの設定がすごく納得できて大好きです。
千年以上生きているフリーレンは、時間の感覚が人間とは違います。1日など一瞬であり、半日寝過ごしたとしても、フリーレンの中では“誤差”なんでしょう。
そして、この感覚はフリーレンが、人を知る旅に出る“きっかけ”にも繋がっています。
「どうせみんなすぐに老いて死んでしまうから」と、勇者一行とともに旅をした10年間をフリーレンはあまり大切に感じていませんでした。
ヒンメルの葬儀のときに初めて、短い期間であったけれど大切だったんだと気付き、なぜもっとヒンメルのことを知ろうとしなかったのかと涙します。
エルフが長命だという設定を、ここまで掘り下げて物語に落とし込む演出がとても見事だと感じました。
『葬送のフリーレン』を全話無料で読む

アプリで読むなら
『葬送のフリーレン』を読むのにおすすめのアプリは『サンデーうぇぶり』です。毎日もらえるポイントや広告動画を視聴すれば、全話無料で読めるのでおすすめです。

他にも、おすすめの『漫画配信アプリ』を特集していますので、以下の記事を参考にしてみてください。
Webサイトで読むなら
『漫画配信サイト』は購入が前提で、全話を無料で読むことはできませんが、内容を確認してから購入できるように「無料試し読み」が必ず出来ますのでそれを利用しましょう。
『サンデーうぇぶり』のWEBサイトでは、最新話が期間限定で配信されています。
また、『葬送のフリーレン』を試し読み、購入するのにおすすめのWebサイトは、初回ログインで半額クーポン配布中の『ebookjapan』です。全巻まとめて半額で購入できます。
他にも、おすすめの『漫画配信サイト』を特集していますので、以下の記事を参考にしてみてください。
『葬送のフリーレン』のアニメを視聴する
『葬送のフリーレン』は、2022年にアニメ化が発表されました!詳細はまだ発表されていませんが、今後チェックしていきたいと思います。
オンタイム放送を見逃してしまったときに備えて「dアニメストア」の無料会員登録がおすすめです!アニメに特化された動画配信サイトなので、新作アニメをどこよりも早く視聴できます。
現在、初回登録者対象に、初月無料で利用できる無料トライアル期間中です。期間中に解約すれば料金はかかりませんし、期間終了後、継続する場合でも月額440円(税込)ととてもリーズナブルです。
アニメが視聴できるVODに関しては、下記の記事で特集していますので、アニメにも興味がある方はご参考までに、こちらも合わせてお読みください!
まとめ
大切だったものを一つひとつ取り戻すように旅をするフリーレンに共感して、「自分も今をもっと大切にしよう」と、当たり前のことを気づかせてくれる、とてもいい物語でした。
ちょっと立ち寄った村に10年くらい滞在しようとするフリーレンを必死に説得するフェルンとシュタルク…みたいな“エルフの長命ネタ”がクセになります(笑)。
『葬送のフリーレン』気になった方はぜひ読んでみてください!
『葬送のフリーレン』のように、人の生き様に強く共感できる漫画がお好みの方は、他にもこんな漫画はいかがでしょうか。
それでは、ここまで閲読ありがとうございました!
よければもう一本レビュー記事読んでいってくれるとうれしいです。
ではまた。